外壁塗装

新築住宅の保証は10年ほどで切れ、以降は定期的なメンテナンスが欠かせなくなってきます。
外壁塗装は外観を整え、雨風や紫外線によるダメージに備えるリフォーム。防水性を高めるので、汚れにくく雨漏りしにくい外壁になります。
現在は窯業系サイディング、金属サイディング、モルタルと外壁の種類は多いですが、メンテナンスフリーの外壁は存在しません。
タイミングを逃すと雨漏りが発生し、自然災害によって外壁が崩れてしまう事態も考えられます。

安心して長くお家に住めるよう、築10年ほどがたっておりましたらぜひご検討くださいませ。

外壁塗装の必要なタイミング

○築10年が経過している
10年目は外壁に留まらず、お家のさまざまなところでリフォームが必要になるタイミングとされています。
外壁はとくに雨や紫外線などのダメージが蓄積されるため、防水機能が弱まる10年目以降は、大きな負荷へと変化していくでしょう。ひどい場合は、雨水が壁内に浸入し、躯体に影響して自然災害に弱くなることが懸念されます。

○外壁が汚れている
防水機能が低下していくと、汚れを弾かなくなるため、壁に汚れが見られるようになります。
ほかにもカビ・コケ・藻の胞子が根や菌糸を張って、緑色や黒っぽい色の汚れが外壁に表れることも。
この汚れは通常の高圧洗浄でも落ちなくなってしまうので、早めの対処が大切です。

○チョーキングやひび割れがある
外壁に触ったときに白い粉が指につく現象をチョーキングといいます。
このチョーキングは防水機能を失っているサインなので、壁が水を吸うようになっており、危険な状態です。
また、表面にひび割れが走っていると、幅の大きいものは建物の構造にも影響を及ぼします。

外壁劣化の症状一例

〇チョーキング

【原因】紫外線や雨の影響により発生する塗膜の劣化。
【症状】壁に触れた際に、手に白い粉が付着する。建物の防水性が低下、水分を含むことで構造体が腐食する危険性がある。

〇ひび割れ

【原因】外壁材の乾燥や気温の変化による劣化。
【症状】ひび割れが発生すると、そこから水が浸入し、建物内部の構造体や断熱材が腐食する危険性がある。

〇カビ・コケ

【原因】特に日当たりの悪い場所によく見られる。
【症状】カビ・コケがストローのように水分を含み外壁材に染み込むことで、建物内部が腐食する危険性がある。

〇剥がれ

【原因】施工不備や経年劣化。
【症状】ほとんどの場合が施工不良によるもので、適切な処置や十分な塗膜の厚みが得られず塗料が剥れる。

 

色選びのポイント

〇面積効果を意識
面積効果とは、まったく同じ色でも面積よって、色の印象が異なるということです。
小さい面積だと暗く見え、大きな面積だと明るく見える傾向にあります。
そのため、カラーサンプルなどで見る色と、完成後のイメージにギャップを感じることになります。

▼ポイント【ちょっと濃い目の色を選ぶ】
外壁塗装の色選びは、面積効果を意識してちょっと濃い目の色を選ぶのがポイントです。

〇サッシやドアとの色合いを考慮する
窓のサッシや玄関ドアはアルミなので基本的に塗装できません。
そのため、窓のサッシや玄関ドアの色との組合わせを意識することも大切です。

▼ポイント【ブロンズのサッシの場合は同系色に】
通常サッシの色は白、黒、ブロンズのどれかに統一されていることが多いです。
白か黒なら、ある程度どのような色にも合います。
しかし、ブロンズの場合は、同系色(こげ茶など)から塗料の色を選ぶことをオススメします。

〇周辺環境に合わせた色を選ぶ
自分の好きな色を塗装するのもいいですが、周辺環境に合わせた色を選ぶのもポイントです。
たとえば、周りが白色の家ばかりなのに、鮮やかな色を選ぶと1軒だけ浮いてしまいます。

▼ポイント【街並みや自然環境を意識する】
隣の住まいとまったく同じ色にする必要はありませんが、周囲のお住まいとの色合いは考慮するとよいでしょう。

内装リフォームのことならインテリアArtie

【所在地】大阪府大阪市鶴見区今津中3-3-2
【メール】お問い合わせ≫
【対応エリア】大阪市を中心に近畿全域

一覧ページに戻る